12345TOTAL
中筋スポーツ少年団軟式野球部000022
原クラブ100023
【投】池本(5回)
【捕】佐々木

初回、四球→盗塁→送りバント→スクイズときっちり先制点を取られてしまいましたが、

2回以降は池本君が立ち直り、均衡した試合展開でしまった内容でした。

5回に代打山下君の気迫の1発で同点、川井君の逆方向へのタイムリーで逆転するなど、

流れは完全に中筋に傾いていたのですが、最終回に消極的なプレー、全員がバタバタしてしまい

落ち着いたプレーで1つ取れるアウトを逃すなどで流れが一気に相手チームに傾いてしまい、

完全に抑えたポップフライがセカンド後方に落ちて同点、、最後はきっちりスクイズを決められて

サヨナラ負けとなりました。

一つのプレーを確実にこなしてくる原クラブさん、非常に勉強になりました。

点差は1点ですが、1点の重みを選手たちは理解してくれたと思います。

どうしたら次の塁に進められるか(攻撃)、どうしたら1点をやらないか(守備)の技術面、

そしてピンチのときこそ落ち着いたプレーができる精神面。

その両方を鍛えるために、野球をもっともっと知って、考えてみよう。

がんばれ 中筋スポーツ少年団軟式野球部!